令和6年度「ながさき農林業大賞」受賞者が決定しました!

このページを印刷する

 本年度の「ながさき農林業大賞」について、最高位となる農林水産大臣賞及び長崎県知事賞を受賞された浜塚さんご夫妻をはじめ、全21点の受賞者が決定いたしましたので、お知らせします。

ながさき農林業大賞とは

 県や関係機関で組織するながさき農林業大賞運営委員会により、地域の特性を活かした先進的な農林業を展開し、成果を上げている農林業者等を今後の活動の励みとなるよう部門ごとに表彰するとともに、受賞者の功績を広く県民へ紹介し、消費者の農林業に対する理解を促進することを目的に平成18年度から実施しています。(本年度で19回目)

ながさき農林業大賞表彰における各部門について[PDFファイル/4KB]

令和6年度受賞者の概要

  1. 参加総数          34点
  2. 受賞者(組織)数    21点

農林水産大臣賞及び長崎県知事賞  1点 (花き部門 雲仙市 カーネーション栽培 浜塚剛さん・恵美さんご夫妻)

長崎県知事賞           10点

運営委員会長賞            9点

特別賞                1点

 【令和6年度 ながさき農林業大賞受賞者一覧[PDFファイル/12KB]

 【令和6年度 ながさき農林業大賞受賞者の概要[PDFファイル/38KB]

農林水産大臣賞受賞者のご紹介

 長崎県の多彩で美味しい農林産物は、熱意ある農林業者のみなさんに支えられています。
   最高位を受賞された「浜塚剛さん・恵美さんご夫妻」の先進的な経営の概要をご紹介いたします。

 【令和6年度 農林水産大臣賞受賞者のご紹介[PDFファイル/347KB]

表彰式

※ながさき水産業大賞表彰式と併せて開催

  1. 日時 令和6年11月16日(土曜日) 午前11時から(予定)
  2. 場所 サンプリエール(長崎市元船町)
  3. 内容 表彰状授与式・祝賀会

ながさき農林業大賞運営委員会の構成

長崎県、長崎県農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会長崎県本部、長崎県農業会議、長崎県畜産協会、長崎県花き振興協議会、   長崎県茶業振興協議会、西九州たばこ耕作組合、 長崎県森林組合連合会、長崎県土地改良事業団体連合会、長崎県農業経営改善ネットワーク、
長崎県青果市場連合会、長崎県市長会、長崎県町村会、NHK長崎放送局、長崎新聞社(順不同)

後援

長崎県生活協同組合連合会、NBC長崎放送、KTNテレビ長崎、NCC長崎文化放送、 NIB長崎国際テレビ、毎日新聞社、朝日新聞社、 西日本新聞社、読売新聞西部本社(順不同)

担当課 農政課
担当者名 金崎、森
電話番号 直通:095-895-2919
内線:5248