主に若い世代の交流拡大を通じて地域活性化を図ることを目的とした「めぐりあいながさきイベント」を長崎県内の各地域で開催します。
五島では「福江みなとまつり」とジョイントして謎解きロゲイニングを実施します。チェックポイントを回りながら、地域の魅力を体験することを通して、他の参加者や地域の方との交流を図ります。
開催日
2024年9月28日(土曜日)から9月29日(日曜日)まで
場所
五島市市街地
オリエンテーション(交流会)、表彰式及び打上花火鑑賞は福江港ターミナル2階で行います。
定員
100人
プログラム
【1日目】9月28日 土曜日 18時から20時まで
- オリエンテーション(交流会)
【2日目】9月29日 日曜日 14時から21時まで
- 謎解きロゲイニング
- ねぶた曳き(福江みなとまつり)
- 謎解きロゲイニング 表彰式
- 打上花火鑑賞(福江みなとまつり)
※雨天の場合は一部プログラムを変更して実施することがございます。
謎解きロゲイニングとは
謎解きロゲイニングとは、チーム対抗のミッションゲームです。ミッションには、『見る』『食べる』『体験する』の3つの種類があります。
ゲーム開始前に配られるマップ・ミッションを見ながら、チームメンバーと協力して勝利を目指します。制限時間内に効率よくミッションをクリアし、最も多くのポイントを得たチームの勝利です。
参考
- 五島イベントチラシ[PDFファイル/5MB]
- めくりあいながさきHP(外部サイトへ移動)
- 謎解きロゲイニングHP(外部サイトへ移動)
担当課 | 地域づくり推進課 |
---|---|
担当者名 | 渡辺、永井 |
電話番号 | 直通:095ー895ー2241 内線:4436 |
担当課 | 五島振興局 地域づくり推進課 |
---|---|
担当者名 | 五島、高石 |
電話番号 | 直通:0959-72-8401 |