比田勝港「釣り文化振興モデル港」指定証交付式 開催のお知らせ

このページを印刷する

日時

令和6年10月17日(木曜日)14時30分から

場所

対馬市役所上対馬振興部3階会議室

(長崎県対馬市上対馬町比田勝575番地1)

主催

国土交通省 九州地方整備局 長崎港湾・空港整備事務所

取材する場合は事前に申込が必要ですので、下記のプレス資料をご確認ください。

国土交通省プレス資料

内容

■指定港湾:長崎県 比田勝港(比田勝釣りたいけん部会)

国土交通省港湾局は、観光資源としての港湾における釣り施設や既存防波堤等の利活用が進められている港を『釣り文化振興モデル港』として募集を行っています。このたび、対馬市の比田勝港(ひたかつこう)が『釣り文化振興モデル港』に指定され、指定証の交付式が開催されます。

釣り文化振興モデル港の概要

釣り文化振興モデル港の概要については下記リンクから確認できます。

釣り文化振興モデル港について

担当課 港湾課
担当者名 平井、田中(慎)
電話番号 直通:095-894-3057
内線:3057