かご漁業者による違反事件について

このページを印刷する

このことについて、令和6年10月16日、漁業法違反容疑で被疑者1名を逮捕しましたのでお知らせします。

1.漁業種類

   かご漁業

2.違反日時及び場所

日時:令和6年8月24日 午後2時1分ころ

場所:北松浦郡小値賀町赤島万瀬鼻から北西約1.3km付近海域

3.違反内容

被疑者が許可を受けた「かご漁業」の条件では、共同漁業権の区域内の操業においては、漁業権者の同意を受けなければならず、漁具の両端に標識を掲げなければならないと定められているが、漁業権者の同意を受けないで、標識を掲げずに操業を行ったもの。

 

4.被疑者

(1)    氏 名:吉岡 隆徳(よしおか たかのり)

(2)    住 所:平戸市野子町

(3)    職 業:漁業(船主兼船長)

 (4)   年 齢:60歳

 (5)所属漁協:志々伎漁業協同組合

 

5.適用法令

漁業法第44条第1項(許可等の条件:無同意操業、標識不掲示)

 〃 第58条(知事許可漁業への準用)

 〃 第193条第2号(罰則)

長崎県漁業調整規則第13条第1項(許可等の条件)

6.参考事項

 (1)違反発覚端緒  本県漁業取締船「かいりゅう」の現認

  (2)漁獲物 沖アラカブ等 約10kg

    (3)漁法図・違反位置図【参考】漁法図、位置図[PDFファイル/61KB]

担当課 漁業取締室
担当者名 鈴木・中尾
電話番号 直通:095(860)1135
内線:2827