令和6年度長崎県鳥インフルエンザ防疫演習を実施します

このページを印刷する

 県内での鳥インフルエンザ発生に備えるため、防疫演習(机上演習)を実施しますのでお知らせします。

 なお、一連の演習は非公開ですが、総合対策本部会議は公開しますので申し添えます。

目的

 県内で鳥インフルエンザが発生した場合に、円滑な防疫作業ができるよう、関係機関において「長崎県鳥インフルエンザ発生時対応マニュアル」に基づいた役割分担、情報の伝達手段、作業の進捗管理、動員者及び移動手段の確保等について確認し、理解を深めることを目的とする。

鳥インフルエンザ防疫演習

日時

 令和6年10月28日(月曜日)9時00分から16時30分まで

場所

 県庁、各振興局

内容

  • 防疫作業机上演習
  • 異常通報から防疫作業開始までの準備

取材について

 非公開

長崎県鳥インフルエンザ総合対策本部会議

日時

 令和6年10月28日(月曜日)13時30分から14時00分まで

 ※「鳥インフルエンザ防疫演習」内で実施

場所

 行政棟3F 特別会議室(県庁職員:会議室参加、各振興局職員:Web参加)

主な出席者

 本部長:知事(浦真樹副知事代行)

取材について

 公開

担当課 畜産課
担当者名 山口、鈴田
電話番号 代表:095-895-2951
内線:5351