長崎県の高齢者施策を韓国釜山広域市のフォーラムで発表いたしました

このページを印刷する

本県と友好交流関係にある韓国釜山広域市の招へいを受け、釜山広域市及び釜山社会福祉行政研究会主催の「釜山-長崎公共福祉政策フォーラム」に福祉保健部長が参加し、本県の高齢者福祉施策について、現状と様々な取組を紹介したほか、釜山広域市の地域ケアセンターを訪問し、意見交換を行いました。詳細は下記のPDFファイルのとおりです。

フォーラム参加報告書[PDFファイル/242KB]
釜山公共政策フォーラム_長崎県発表資料を一部抜粋[PDFファイル/2MB]

10月8日(火)開催「釜山-長崎公共福祉政策フォーラム」(釜山広域市市役所)主なプログラム
・開会挨拶 釜山社会福祉行政研究会長
・来賓祝辞 釜山広域市未来革新副市長ほか
・答辞   長崎県福祉保健部長
・主題発表1 「長崎県の高齢者施策」長崎県福祉保健部長
・主題発表2「地域社会の統合ケア政策の変化と釜山市の推進状況」釜山市福祉政策課
・主題発表3「孤独死予防・管理事業推進に伴う効果性分析及び改善方策」釜山社会福祉行政研究会

担当課 長寿社会課
担当者名 秋田
電話番号 直通:095-895-2431
内線:4923
担当課 国際課
担当者名 山口
電話番号 直通:095-895-2081
内線:2081