長崎県では、県民が行う自主的な社会貢献活動としてのNPOやボランティア活動の促進や県民協働の推進に関する意見を聴取するため「長崎県NPO・ボランティア活動推進協議会(以下「本協議会」という。)」を設置しております。今般、本協議会の一部の委員を以下により募集します。
1.募集期間
令和6年10月30日(水曜日)から11月29日(金曜日)17時(必着)まで
2.募集委員の人数
3名程度
3.応募資格
県内に居住または通勤、通学し、実際にNPO・ボランティア活動に取り組んでいる方で、本人による応募のみを対象とします。
4.任期
原則として2年間(令和7年1月6日から令和9年1月5日まで)
5.活動内容
本協議会に出席いただき、県民の社会貢献活動の健全な発展を図り、県内におけるNPO・ボランティア活動を促進していくためのご意見等をいただきます(会議は年1回程度開催予定)。会議開催の際は、交通費等(県の基準によります。)をお支払いします。
6.応募方法
「長崎県NPO・ボランティア活動推進協議会委員・応募申込書」に必要事項を記入し、1,200字以内の小論文(書式は自由です。)を添えて、郵送、持参または電子メールにより県民生活環境課へ提出してください。なお、電子メールで提出の場合、受信確認のため下記の「8.応募先」に電話でご連絡ください。
【テーマ】NPO法人・ボランティア団体等の活動活性化の方策について
7.選考
小論文による一次選考の後、面接(12月中旬予定)により決定します。
8.応募先
〒850-8570 長崎市尾上町3-1
長崎県県民生活環境課 県民協働推進班 担当:森、米村
電話 095-895-2314
メールアドレス:kenmin.kyoudou@pref.nagasaki.lg.jp
担当課 | 県民生活環境課 |
---|---|
担当者名 | 森、米村 |
電話番号 | 直通:095-895-2314 内線:2314 |