「特別支援学校就労支援フォーラム2024」を以下のとおり開催します。
目的
地域の企業の方に特別支援学校や生徒のことを知っていただくとともに、生徒が卒業後に地元産業を支える人材として活躍できるよう、地域・産業・教育が一体となって取り組むべき方向性について意見交換することを目的としてフォーラムを開催します。
主催
長崎県教育委員会
後援
長崎市教育委員会 長崎労働局
日時
令和6年11月29日(金曜日)13時00分~16時30分
会場
長崎県庁 大会議室ABC(長崎市尾上町3番1号)
参加者
県内企業、特別支援学校関係者、県内特別支援学級設置校関係者、ハローワーク等就労支援機関
内容
会場 大会議室ABC
【受付】12時00分から13時00分
(1)【開会行事】 13時00分から13時15分
(2)【講演】「障害のある方のよろこびある職場づくりのために
~ゆとりと豊かさの追求をとおして~」 13時15分から14時00分
講師:株式会社リンガーハット 総務人事部 部長 田川 裕介 氏
(3)【パネルディスカッション】 14時15分から16時15分
テーマ「多様な職種における障害者雇用の可能性」
・パネリスト ニップンドーナツ九州株式会社 専務取締役 原 則夫 氏
・パネリスト 株式会社サカイ引越センター ブロック長補佐 春日 翔平 氏
・パネリスト 株式会社リンガーハット 総務人事部 部長 田川 裕介 氏
・パネリスト 希望が丘高等特別支援学校 進路指導主事 浦川 心 氏
・コーディネーター 特別支援教育課 係長 山崎 浩
(4)【閉会行事】 16時20分から16時30分
担当課 | 特別支援教育課 |
---|---|
担当者名 | 山崎、中尾 |
電話番号 | 直通:095-894-3403 内線:3403 |