「いいさかなの日」限定!長崎県庁食堂さかなメニューの提供について

このページを印刷する

概要

水産庁が水産物の消費量が長期的に減少傾向がある中、水産物の消費拡大を官民協働で推進するために、毎月3から7日を「さかなの日」と制定しました。その中で11月3日から7日を「いいさかなの日」として強化週間と位置付けています。本県は、この取り組みに賛同し、令和5年7月に「さかなの日」賛同メンバーとなりました。賛同メンバーとして、この強化週間において、県庁食堂で期間限定のさかなメニューを提供しますので、お知らせいたします。

日時

日時:令和6年11月5日(火曜日)から令和6年11月7日(木曜日)までの3日間 午前11時から提供予定

   (各日100食限定のため、なくなり次第終了)

場所

県庁2F 「シェ・デジマ」(長崎市尾上町3-1) 

提供メニュー

令和6年11月5日(火曜日) 

   〇「ぶりのジャージャンソース」 、小鉢2品、ご飯お味噌汁付き

 令和6年11月6日(水曜日) 

  〇「ぶりのおろしポン酢」 、小鉢2品、ご飯お味噌汁付き       

令和6年11月7日(木曜日) 

  〇「ぶりの唐揚げトマトソース」 、小鉢2品、ご飯お味噌汁付き 

※各日限定100食のため、なくなり次第終了予定

 

参考

水産庁HPリンク先: 「さかなの日」あなたの日々の消費で、おいしい魚を次の世代へ

「さかなの日」特設ページリンク先:「さかなの日」HP

担当課 水産加工流通課
担当者名 永井、杉本
電話番号 直通:095-895-2871
内線:2871