九州電力送配電株式会社等が社会貢献活動の一環として、重要文化財等の電気設備の点検を実施します。
1 趣旨
長崎県では、国の文化財保護強調週間(11月1日から7日まで)に合わせて、毎年11月を「長崎県の文化財公開月間」
とし、文化財愛護の意識を育む取り組みを実施しています。
今年度も、九州電力送配電株式会社等が、社会貢献活動の一環として重要文化財等の電気設備の点検を実施します。
2 点検者
・九州電力送配電株式会社長崎支社
・株式会社九電工長崎支店
・一般財団法人九州電気保安協会長崎支部
3 点検項目
【電気設備】
・絶縁抵抗測定(電気機器や屋内配線の漏電等の異常確認点検)
・接地抵抗測定(避雷針から電気を通す接地電極の異常確認点検)
4 実施期間
令和6年11月5日(火曜日)、6日(水曜日)
5 実施箇所
R6重要文化財等電気設備点検一覧表[PDFファイル/75KB]
6 その他
・昭和45年から実施しており、今年度は55回目です。
・長崎県では、11月を「長崎県の文化財公開月間」としています。期間中は、県内各地で文化財に関連したさまざまな
催しが行われます。
担当課 | 学芸文化課 |
---|---|
担当者名 | 山崎・浦 |
電話番号 | 直通:095-894-3384 内線:3384 |