長崎県消防学校は、消防組織法に基づき長崎県内市町の消防職員及び消防団員等に消防の責務を正しく認識していただくとともに学術技能の修得、体力、気力の練磨及び人格の高揚につとめ、その職務を遂行し、地域住民の信頼と期待にこたえ得る近代消防人の養成業務を行っています。
長崎県防災航空隊は,、防災ヘリコプターを1機所有し、航空隊長以下7名により大村市の防災航空センターを基地としてヘリコプターの機動力を活用した情報収集活動、地上隊との連携による救助活動、消火活動、救急活動、広域航空応援活動等の災害活動をはじめ、行政上必要な調査協力等の業務を行っています。
今般、県内消防本部(局)から派遣いただいている消防学校教官と防災航空隊員の退任式及び辞令交付式を行いますのでお知らせします。
日時
令和7年3月24日(月曜日)午前11時から午前11時30分まで(予定)
場所
長崎県庁行政棟3階 302会議室
出席予定者
(1)対象者・・・・・・6名(退任3名・新任3名)
(2)主催者・・・・・・10名程度(危機管理部長、消防学校長他)
次第
(1)開会
(2)退任者への感謝状贈呈
(3)新任者への辞令交付
(4)危機管理部長あいさつ (5)閉会
担当課 | 防災企画課 防災企画班 |
---|---|
担当者名 | 宮崎・河野 |
電話番号 | 直通:095-895-2142 内線:4005 |