【開催方法変更】あなたの“得意”をボランティアに!プロボノセミナー を開催します

このページを印刷する

令和7年2月28日にお知らせしておりました標記セミナーについて、開催方法をハイブリッド方式からオンライン開催へ変更しますのでお知らせいたします。

 

以下、2月28日にご案内した内容をもとに、修正点を反映して再度お知らせします。

長崎県県民生活環境課は、3月12日に、社会人・学生・アクティブシニアの方々を対象に、プロボノに関するセミナーを開催します。参加無料です。
皆さんの得意なことや経験を活かして、NPO法人やボランティア団体の活動を支援(プロボノ)してみませんか?
実際に長崎県内の団体を支援いただいた方に、どんな思いで活動しているのか、参加してみてどうだったか、今振り返ってみて思うこと等をお話しいただきます。ボランティアや社会貢献に興味がある方、新しいことに挑戦したい方、是非ご参加ください。

対象

企業等へ勤務している方、個人事業主、大学生、アクティブシニアの方

日時

令和7年3月12日(水曜日)19時00分から20時10分まで

開催方法

オンライン Zoom

 

参加無料

プログラム

  • 主催者挨拶
  • 長崎におけるボランティア事情
  • 社会参加のすすめ ~プロボノによる地域課題解決~
  • 長崎でのプロボノ実践者による事例紹介
  • 質疑応答、意見交換

詳細は、県ホームページにてご確認ください。

参加申込み

方法 Formsからお申し込みください。

〆切 令和7年3月10日(月曜日)

チラシ

【オンラインへ変更】あなたの得意をボランティアに!プロボノセミナー チラシ[PDFファイル/431KB]

担当課 県民生活環境課
担当者名 五通、米村
電話番号 直通:095-895-2314
内線:4627