- 長崎県では、九州・山口各県、一般社団法人九州経済連合会及び一般社団法人九州観光機構と「九州・山口サイクルツーリズム推進委員会」を設立し、サイクルツーリズムを推進しています。
-
昨年度に引き続き、九州・山口サイクルツーリズム推進委員会では、各県の設定したサイクリングルートを周遊してデジタルスタンプを集めると、各県の特産品などが抽選で当たるデジタルスタンプラリーを令和7年7月12日(土曜日)から開催しています。
開催期間
-
令和7年7月12日(土曜日)から令和8年3月15日(日曜日)まで
スタンプ獲得条件
-
九州・山口各県がエリア内に設定した「GPSスタンプ獲得可能スポット」を自転車で巡り、スマートフォンでデジタルスタンプを集めて応募すると、獲得数に応じて各県の特産品などが抽選で当たります。
-
アプリのダウンロードは必要なく、QRコードを読み取って簡単な登録を行えば無料で参加できます。
イベント詳細
-
下記ウェブサイトをご確認ください。
九州山口サイクル旅スタンプラリー2025公式サイト -
るるぶFREEについては、九州・山口の道の駅159か所や、NEXCO西日本のサービスエリア(別府湾SA下り線、金立SA下り線、宮原SA上り線、桜島SA下り線の計4か所)などで配布しています。
「九州沖縄山口サイクル旅スタンプラリー2025」QRコード
るるぶFREE表紙
スタンプラリー誌面
(イベント概要)
スタンプラリー誌面(長崎県掲載ページ)
担当課 | スポーツ振興課 |
---|---|
担当者名 | 松尾、北川 |
電話番号 | 直通:095-895-2781 内線:5920 |