目的
高校時代からドローンに触れドローンを学ぶ機会を創出し、スキルを習得することにより、将来の産業界でドローンを活用する人材の育成を図る。
概要
主催
長崎県教育委員会
共催
長崎大学教育開発推進機構アドミッションセンター
参加校
長崎北高校、長崎北陽台高校、西陵高校、長崎工業高校、長崎鶴洋高校、長崎南山高校 計6校
内容
1人1台貸与される小型ドローンの操縦方法及びプログラミングによってドローンを制御する方法を学ぶ。成果発表会では、課題コース上でドローンを飛行させて自律飛行の正確さを競う。
日時と会場
講座
日時:令和7年8月4日(月曜日)10:00から16:00
8月5日(火曜日)10:00から16:00
8月6日(水曜日)10:00から16:00
8月7日(木曜日)10:00から12:00
会場:長崎大学 文教キャンパス サイエンス&テクノラボ 2F 物理実験室
成果発表会
日時:令和7年8月7日(木曜日)13:00から15:00
会場:長崎大学 文教キャンパス サイエンス&テクノラボ 2F 物理実験室
参考資料
担当課 | 教育DX推進室 |
---|---|
担当者名 | 吉岡 |
電話番号 | 直通:095-894-3359 内線:5737 |