1.趣旨
昨今、米の価格高騰により消費者の米離れが懸念されている状況を受け、県産米の消費拡大を図るため、長崎県JAグループの皆様から長崎県知事へ、令和7年産の県産米が贈呈されます。
また、その中で大石知事とともに、県民に対して県産米をPRしますので併せてお知らせします。
2.主催
全国農業協同組合連合会長崎県本部
3.概要
日時
令和7年8月28日(木曜日)15時30分から15時50分
場所
長崎県庁行政棟4階 特別応接室
訪問者
全農長崎県本部 運営委員会会長 苑田 康治(そのだ こうじ) 様
全農長崎県本部 運営委員会副会長 里山 耕治(さとやま こうじ) 様
ながさき西海農業協同組合 代表理事組合長 田中 芳秀(たなか よしひで) 様
壱岐市農業協同組合 代表理事組合長 川崎 裕司(かわさき ゆうじ) 様 (崎は「たつさき」)
長崎西彼農業協同組合 代表理事組合長 中川 一範(なかがわ かずのり) 様
ごとう農業協同組合 代表理事組合長 家永 嘉弘(いえなが よしひろ) 様
島原雲仙農業協同組合 代表理事組合長 草野 泰治(くさの やすはる) 様
対馬農業協同組合 代表理事組合長 縫田 和己(ぬいた かずみ) 様
長崎県農業協同組合中央会専務理事 内田 清秀(うちだ きよひで) 様
全農長崎県本部 本部長 土井 教至(どい のりゆき) 様
全農長崎県本部 副本部長 一瀬 寿幸(いちのせ としゆき) 様
全農長崎県本部 農産部長 佐々野 忠信(ささの ただのぶ) 様
計12名
主な内容
〇全農長崎県本部運営委員会会長挨拶
〇令和7年産新米(コシヒカリ、つや姫)の知事への贈呈
〇長崎県産米のPR 等
その他
担当課 | 農産園芸課 |
---|---|
担当者名 | 千々岩、里中 |
電話番号 | 直通:095-895-2943 内線:5294 |