早岐港ハウステンボスマリーナ及びハウステンボスハーバーの指定管理者の募集について

このページを印刷する

施設の概要

  1. ハウステンボスマリーナ
    水域施設(浮桟橋、桟橋)
    陸域施設(ボートヤード、船揚場、フォークリフト、管理棟(マリーナオフィス、マリーナゲート)、修理工場及び修理場、駐車場、船具ロッカー
  2. ハウステンボスハーバー
    水域施設(浮桟橋、桟橋、突堤、灯浮標(航路標識)
    陸域施設(旅客ターミナル、デッキ広場、駐車場、臨港道路

指定管理者が行う主な業務

(1)施設の維持管理に関する業務
(2)施設の利用者の行為に関する業務
(3)施設の利用の促進に関する業務
(4)セルフモニタリング

指定管理者の指定予定期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)

募集要項の配布

令和7年8月15日(金曜日)から令和7年9月16日(火曜日)まで、土木部港湾課で配布しています。
また、長崎県のホームページからダウンロードすることができます。
 長崎県庁ホームページ内港湾課ページ

申請書の提出方法

(1)参加表明書の提出
  申請書を提出する前に、参加表明書を提出する必要があります。
  令和7年8月19日(火曜日)から令和7年9月2日(火曜日)午後5時までに郵送、電子メール、又はファクシミリにより提出してください。

(2)指定申請書の提出
   令和7年9月3日(水曜日)から令和7年9月16日(火曜日)までに持参又は郵送により提出してください。(午後5時必着)

担当課 港湾課
担当者名 管理班 村上、柴田
電話番号 直通:095-894-3053
内線:5526