「令和7年度第1回長崎県産業振興協議会」のご案内

このページを印刷する

1 目 的

 県では、人口減少対策にも寄与する成長産業のさらなる振興が必要との認識のもと、令和5年度に、長崎県や長崎市、佐世保市、長崎県産業振興財団の4者で「長崎県産業振興協議会」を立ち上げました。

 今回は、造船産業の振興や外国人材の活用、カスタマーハラスメント対策などについて、意見交換を実施いたします。

2 日 時

令和7年8月25日(月曜日)15時30分から17時00分

3 場 所

長崎県庁3階 307会議室

4 参加者

● 長崎県 産業労働部長、産業労働部政策監
● 長崎市 経済産業部長、経済産業部政策監
● 佐世保市 経済部長、経済部副部長
● 長崎県産業振興財団 理事長、常務理事
  他

5 次 第

1.長崎県 産業労働部長挨拶
2.長崎県 産業労働部からの説明
3.長崎市 経済産業部からの説明
4.佐世保市 経済部からの説明
5.意見交換

6 議 題

1.造船産業の振興について
2.外国人材の活用について
3.カスタマーハラスメント対策について

7 その他

会議内容は、全て報道機関向けに公開し、協議会終了後も取材対応をいたします。是非ご取材いただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当課 産業政策課
担当者名 岡野、町永
電話番号 直通:095-895-2614
内線:5042