• ホーム
  • 報道機関向け発表
  • 長崎県アトツギ向け伴走支援プログラム「CORGI(コーギー)」の中間発表会を開催します!

長崎県アトツギ向け伴走支援プログラム「CORGI(コーギー)」の中間発表会を開催します!

このページを印刷する

 事業承継に対する前向きな意識醸成や次代の地域経済の担い手育成を促進するため、県においては、事業承継を契機として、家業で培われてきた経営資源を活用し、新規事業展開や業態転換などの新たな領域へ踏み出そうとする意欲あるアトツギを対象に、昨年度から、事業アイデアの具体化等を伴走型で支援するプログラム「CORGI(コーギー)」を実施しています。

 今般、以下のとおり、中間発表会を開催いたしますのでお知らせします。

「CORGI(コーギー)」の中間発表会

 中間発表会では、プログラムに参加しているアトツギが、検討中の事業プランについて中間発表を行います。

1 日時及び場所

  日時 令和7年11月18日(火)14時00分から17時45分

  場所 長崎大学 片淵キャンパス 扶揺会館3階(長崎市片淵4-2-1)

2 スケジュール(予定)

時間 内容
14:00-14:15 15分 オープニング
14:15-15:25 70分 アトツギによるプレゼンテーション(1者当たり発表5分、質疑応答5分)
15:25-15:35 10分 休憩
15:35-16:45 70分 アトツギによるプレゼンテーション(1者当たり発表5分、質疑応答5分)
16:45-16:55 10分 ゲストによる講評
16:55-17:45 50分 クロージング・ネットワーキング

※発表者は、12名を予定しています。

※発表の進行状況によっては、休憩時間や終了時間が前後することもあります。

3 ゲストのプロフィール

写真

Andante(福岡県)

中村 武 氏

長崎県諫早市出身。大学卒業後、東証プライム市場上場企業に入社し、技術系メンバーとして顧客調整や社内システム構築を担当。その後、グロービス経営大学院を修了すると同時に経営企画部門へ異動し、財務・データ分析や経営戦略策定に従事。並行して、NPO法人Startup Weekendの認定ファシリテーターとして地方での週末起業体験イベントを企画・運営し、地域活性化に取り組む。

近年はこれまでの経験を活かし、Andante(個人事業主)として中小企業のアトツギ支援や経営支援に携わる。

写真

株式会社 カネス製茶(静岡県)

取締役 小松 元気 氏

早稲田大学教育学部卒業。人材ベンチャーにて新規事業とキャリア支援を担う。コロナ期にゴーストレストランの立ち上げに従事、FC100店舗以上を経験。株式会社Tea Roomを経て、2022年に株式会社カネス製茶へ入社。

「本物の日本茶の価値を長く広く伝えていく」をミッションにラグジュアリーティーブランド『IBUKI bottled tea』をリリース。ミシュラン店や帝国ホテルと共創を行うなど活動の幅を広げている。

参加申込み(参加費 無料)

 以下のフォームより、申し込みをお願いします(令和7年11月17日(月)18時00分まで)。

  申込みフォーム(Microsoft フォームへ移動します。)

  申込みフォーム

担当課 経営支援課
担当者名 中本、武内、桐
電話番号 直通:095-895-2651
内線:5046