「ポケモンGO ワイルドエリア:長崎」いよいよ開催!

このページを印刷する

 11月7日(金曜日)から11月9日(日曜日)までの3日間、長崎県長崎市内において「ポケモンGO ワイルドエリア:長崎」が開催されます
 (主催:株式会社ナイアンティック、共催:長崎県・長崎市、協力:株式会社ポケモン)
 イベントでは、参加者が楽しめる様々な企画が実施されますが、国内外から来県される多くの方々に長崎のまちを存分に楽しんでいただくため、長崎県も共催として参画し、ながさき未来応援ポケモン「デンリュウ」のグリーティングや長崎県の観光、物産ブース出展などを実施します。
 まち歩きや長崎県内の周遊を通じて、長崎のグルメや美しい景観、歴史など、多彩な魅力を体感してください。

Nagasaki_Direct_marketing_1024x512

1.開催日時

令和7年11月7日(金)~9日(日)

2.「ポケモンGO ワイルドエリア:長崎」の概要

 https://pokemongo.com/ja/gowildarea/nagasaki/in-person-experiences
 (株式会社Nianticイベントページへのリンク)

※「ポケモンGO ワイルドエリア:長崎」は、現実の世界とゲームの世界が合わさった特別な体験ができる『ポケモンGO』のイベントです。初心者の方や「ポケモンGO」をはじめてプレイする方にも楽しんでもらえるように水辺の森公園にはチュートリアルブースも設置していますので、ぜひこの機会に『ポケモン GO』をダウンロードしてイベントを楽しんでください。また、長崎市内にポケモンのフォトジェニックな装飾が出現します!また、ポケモンのグリーティングも実施されるなど、みなさんが楽しめるイベントが盛りだくさんとなっています!

3.長崎県のイベント・出展について

(1)ながさき未来応援ポケモン「デンリュウ」グリーティング 
  〇期間:11月7日(金)                  (第1回)13:00~ ※7日(金)は1回のみ
      11月8日(土)、9日(日) (第1回)13:00~ (第2回)15:00~
                 ※8日(土)、9日(日)には、ラジオ体操応援ポケモン「ルカリオ」も登場します。
  〇場所:長崎県庁(長崎市尾上町3-1)
  〇内容:ポケモンの紹介、グリーティング ※ツーショット撮影はございません。

(2)長崎県観光ブース出展
  〇期間:11月7日(金)~11月9日(日) 9:00~17:00
      〇場所:長崎県庁(長崎市尾上町3―1)
  〇内容:・長崎県の観光案内・観光情報発信
      ・「#ながさき照らす旅2(デジタルスタンプラリー)」の案内

(3)ながさき未来応援ポケモン「デンリュウ」コラボ商品販売ブース

  〇期間:11月7日(金)・11月8日(土) 9:00~17:00
  〇場所:長崎水辺の森公園(長崎市常盤町22-17)
  〇内容:デンリュウコラボ商品の販売

       【販売コラボ商品(予定)】
       「長崎カステラ」、「三笠山」(株式会社文明堂総本店)、「島原手延そうめん」(有限会社たなか物産)
       「うまカレー豆」(株式会社藤田チェリー豆総本店)、「ごとう手延べうどん」(株式会社マルマス)
       「そば猪口&薬味皿セット」(株式会社中善)   ※商品はなくなる場合がございます。ブースを早めに終了する場合がございます。

(4)対象店舗お買い物キャンペーン

       〇期間:11月7日(金)~11月9日(日) 9:00~18:00(長崎県物産館営業時間)
       〇場所:長崎県物産館(長崎市大黒町3-1)
          ※長崎浜町商店街等の対象店舗でもキャンペーンは実施されています。
       〇対象:『ポケモン GO』アプリを取得し、アカウントをお持ちの方
       〇内容:対象店舗利用時、『ポケモン GO』のゲーム画面を表示された方に、「ポケモンGO ワイルドエリア:長崎」限定ステッカー
      (お一人さま1枚限り)をプレゼントします。

   ※数に限りがあります。期間中であってもなくなり次第終了します。
   ※限定シールは転売禁止です。

担当課 ながさきPR戦略課
担当者名 尾崎・齋藤
電話番号 直通:095-895-2026
内線:2026