第2回ペーパーティーチャーセミナー

このページを印刷する

目 的

 教員免許はあるものの、全く教職経験のない方や経験はあるものの様々な理由で教職を離れている方、教員免許は持たないが自分のスキルを活かして教員になってみたい方等へ説明・相談会を開催し、教員不足解消の一助とする。

日 時

 令和7年12月6日(土曜日) 13時30分から16時00分

場 所

 県庁1階 エントランスホール 等

開催方法

 2Dメタバース空間によるオンラインと対面によるハイブリット開催

対象者

〇 教員免許はあるが全く教職経験のない方、教職経験はあるものの離職した方、教員免許有効期限超過により失効している方

〇 大学生等(教職に興味がある方、教員採用試験を受験した方)

〇 教員免許は持たないが、自分の専門的な知識や技能を活かして教員になってみたい方(看護師、管理栄養士、システムエンジニア、英語教室講師、音楽・絵画・書道等で顕著な成績を収めた方 等)

内 容

〇 全体説明(13時30分から13時45分、1階協働エリア): 服務、勤務時間、休暇、免許制度、給与 等

〇 校種別仕事内容(14時00分から16時00分、1階エントランスホール・協働エリア)

  ・校種別仕事内容 : 小学校、中学校、高等学校、特別支援学校

  ・個別相談 : 給与、免許制度、服務・自由相談等

第2回ペーパーティーチャーセミナーチラシ[PDFファイル/962KB]

担当課 働きがい推進室
担当者名 立山秀昭
電話番号 直通:095-894-3331
内線:5667