児童自立支援施設事業に永年従事し、その功績が顕著な者に対して内閣府特命担当大臣表彰を行い、その功績を称えるとともに、児童自立支援施設事業の進展に資することを目的として、内閣府特命担当大臣より長崎県立開成学園の職員2名(児童自立支援専門員、児童生活支援員)に表彰状が贈呈されましたので伝達式を行います。
(児童自立支援施設とは)
児童福祉法第44条により、不良行為をなし、又はなすおそれのある児童及び家庭環境その他の環境上の理由により生活指導等を要する児童を入所させ、その自立を支援し、あわせて退所した者について相談その他の援助を行うことを目的とする施設です。
日時
令和7年11月18日(火曜日)13時00分から13時25分まで
場所
県庁行政棟1階こども政策局会議室(長崎市尾上町3-1)
受賞者
田中 良一 児童自立支援専門員
柴田 世志子 児童生活支援員
伝達者
こども政策局長
次第
1.開式
2.表彰状伝達
3.懇談
4.記念撮影
5.閉式
参考
受賞理由
田中専門員:児童自立支援施設に21年以上従事し、児童の社会的自立を支援し、本事業の進展に多大な功績を果たしたため。
柴田支援員:児童自立支援施設に21年以上従事し、児童の日常生活における様々な支援に献身的に取組み、本事業の進展に多大な功績を果たしたため。
| 担当課 | こども家庭課 |
|---|---|
| 担当者名 | 寺中、前川 |
| 電話番号 | 直通:095-895-2442 内線:5015 |