このページは、共通のメニューを読み飛ばすことができます。直接本文をご覧になるかたは「このページの情報へ」というリンクをクリックしてください。
サイト共通のメニューへ
このページの情報へ

長崎県ホームページ


ページの先頭へ

ここからこのページの情報です。

トップページ > レシピ > 地域食材活用レシピ > 長崎産大根で作るふろふき大根の鶏そぼろあんかけ

レシピ

地域食材活用レシピ

大根

大根  根の部分は約95%が水分、消化酵素のジアスターゼやビタミンCをとても豊富に含んでいます。消化酵素は胃腸の働きをととのえてくれる作用や、焼き魚のこげに含まれる発がん物質を解毒する働きもあります。美味しい大根を選ぶポイントは、葉付きで葉が緑色でみずみずしいもの、皮にハリ、ツヤがあるもの、ひげ根のあとは小さいもの、ずっしりと重いものです。
 長崎県の大根は、島原市などを中心にしたトンネル栽培によるものが有名で、ツヤのある肌と豊かな甘味が全国の市場で高い評価を受けています。肉質が緻密で甘味があるので、おでんなどの煮物のほか、サラダなどの生食にも最適です。
 また、西海市や五島市などでは「ゆで干しだいこん」づくりも盛んで、素朴な里の味として日本各地へ出荷されています。

長崎産大根で作るふろふき大根の鶏そぼろあんかけ
長崎産大根で作るふろふき大根の鶏そぼろあんかけ
材料(4人分)
・ダイコン 1/2本 ・昆布(15cm角) 1枚 ・薄口醤油 大さじ1
・酒 大さじ1 ・鶏ひき肉 200g ・ダイコンの煮汁 400cc
・水溶き片栗粉 適量 ・ミツバ 1/2本
<調味料>・薄口醤油 大さじ1 ・ショウガしぼり汁 小さじ1
・砂糖 大さじ1 ・みりん 大さじ1 ・酒 大さじ1

作り方

1.ダイコンは3cmほどの厚さに輪切りにし、皮を厚めにむいて面取りをします。

2.鍋に昆布を敷いて1を並べ、ダイコンがつかるくらいの水(分量外)を入れます。沸騰直前で昆布を抜き、薄口醤油と酒を入れてダイコンが柔らかくなるまで約10分煮ます。

3.そぼろあんを作ります。鍋を熱して鶏ひき肉を入れ、泡たて器でかき混ぜながら焦がさないように炒めます。

4.そぼろ状になったら2の煮汁400ccを加えて沸騰させ、アクを取ります。

5.<調味料>を加えて味をなじませ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

6.器にダイコンを盛って5を回しかけ、ミツバを飾って出来上がり。

レシピの内容は、動画でもご覧いただくことができます。
長崎県インターネット放送局「よかテレ」
詳しくは、下記をクリックして、ご覧ください。
https://www.pref.nagasaki.jp/yokatv/detail.php?id=1573

おいしくつくるポイント
 鍋にひき肉が張り付いて焦げそうになったら、一旦火から下ろして混ぜるとはがれます。
シェフの紹介
YUMIKO フードクリエーター
YUMIKO様
ここまでがこのページの情報です。
ページの先頭へ

現在、スタイルシートが適用されていないため、 画面上のデザインは再現されていません。 スタイルシートに互換性のあるモダンブラウザのご利用をおすすめいたします。
ページの先頭へ