このページは、共通のメニューを読み飛ばすことができます。直接本文をご覧になるかたは「このページの情報へ」というリンクをクリックしてください。
サイト共通のメニューへ
このページの情報へ

長崎県ホームページ


ページの先頭へ

ここからこのページの情報です。

トップページ > レシピ > 地域食材活用レシピ > 長崎産ブロッコリーとエビのガーリック炒め

レシピ

地域食材活用レシピ

ブロッコリー

ブロッコリー アブラナ科の緑黄色野菜。ビタミンB郡、ビタミンC、カロテンや鉄分を豊富に含みます。
花を食用とするキャベツの一種で、イタリアで品種改良され現在の姿になったといわれています。地中海沿岸が原産で、開花する前の花芽と茎を食用とします。
収穫後直ちに低温保存しないと、成長しすぎて黄色い花が咲いたり、変色したりするなど、品質が劣化する特徴があり、出荷する際には氷詰めの状態で新鮮さを保つなどの工夫がなされています。
ご家庭では、袋に入れるかラップにくるみ冷蔵庫の野菜庫で茎を下にして立てて保存するのが良いでしょう。美味しいブロッコリーを選ぶポイントは、蕾が小さく、粒が揃ってきっちりと詰まっているもの、色は鮮やかで濃い緑色のもの、軸の切り口がみずみずしくて新しいもの、です。切り口が入っているもの、スが入ったものは、硬くて筋っぽいので避けましょう。

長崎産ブロッコリーとエビのガーリック炒め
長崎産ブロッコリーとエビのガーリック炒め
材料(4人分)
・ブロッコリー 1株
・無頭エビ    16尾
・ニンニク(みじん切り) 大さじ2
・塩コショウ 少々
・鶏がらスープ 50cc
・オリーブオイル 大さじ2
・ブラックペッパー(粗びき) 少々
〈エビ下ごしらえ〉・塩 少々・酒 少々・片栗粉 大さじ1

作り方

1.ブロッコリーはひと口大に切り分け、かために塩茹でします。

2.エビの殻は尻尾だけを残してむき、背わたがあれば取ります。サッと水洗いして水気をふき取ったら塩と酒をもみ込み、さらに片栗粉を入れてもみ込みます。

3.フライパンにオリーブオイルとニンニクをいれて中火にかけます。香りが立ってきたらエビを入れて炒め、色が変わったら鶏がらスープを加えます。

4.ブロッコリーを入れて水気がなくなるまで強火で炒め、塩コショウで味を調えます。

5.器に盛り付け、好みでブラックペッパーを振って出来上がり

レシピの内容は、動画でもご覧いただくことができます。
長崎県インターネット放送局「よかテレ」
詳しくは、下記をクリックして、ご覧ください。
https://www.pref.nagasaki.jp/yokatv/detail.php?id=1597

おいしくつくるポイント
片栗粉をもみ込むことでエビがぷりっとした食感に
シェフの紹介
YUMIKO フードクリエーター
YUMIKO様
ここまでがこのページの情報です。
ページの先頭へ

現在、スタイルシートが適用されていないため、 画面上のデザインは再現されていません。 スタイルシートに互換性のあるモダンブラウザのご利用をおすすめいたします。
ページの先頭へ