企業向けセミナー「長崎から世界を狙うブランディング&販売ノウハウ」の開催について

このページを印刷する
担当課 長崎県産業振興財団 取引振興課
担当者名 内島、下村
電話番号 直通:095-820-3091
内線:2674
担当課 新産業推進課
担当者名 久保、本田
電話番号 直通:095-895-2525
内線:5117

県では、高成長への意欲と潜在力を持ち、地域経済への波及効果が期待できるサービス産業事業者に対し、DX等による県外需要獲得・生産性向上を目指す取組への支援を公益財団法人長崎県産業振興財団と連携して実施しています。
この度、その一環として企業向けセミナーを開催しますので、お知らせいたします。

開催内容

Amazon等最先端マーケットで活躍した講師を2名お迎えし、人口減少により徐々に小さくなってくる国内マーケットを飛び出し、長崎から世界を狙うためのブランディングと販売ノウハウについてのセミナーを開催します。ブランディングの基本や海外で売るための秘訣など盛りだくさんの内容となっています。

日時

令和6年5月17日(金曜日)18時00分から19時30分

場所

スタートアップ交流拠点CO-DEJIMA(長崎市出島町2-11)/オンライン開催(Zoom利用)

テーマ

「長崎から世界を狙うブランディング&販売ノウハウ ~直販、DX、グローバルで会社を10倍に伸ばす~」 

講師
  • エリエス・ブック コンサルティング 代表 土井 英司 氏

    日経BP社を経て、Amazonの日本サイトAmazon.co.jpの立ち上げに参画。数々のベストセラーを仕掛け、「Amazonのカリスマバイヤー」と呼ばれる。

  • Wellridge株式会社 代表取締役 室橋 健 氏

    デジタルマーケティングの専門家。慶應義塾大学卒業後、リクルート・Anker・HubSpotでデジタル マーケティングを活用した集客の仕事に従事。Anker Japan時代には「Anker公式オンラインストア」を立ち上げ、Amazonで 合計5つの製品をベストセラーに導く。

 ※詳細は、セミナーチラシをご参照ください

参加対象者

海外展開を検討している方や自社ブランディングなどにお悩みをお持ちの中小企業者の皆様、金融機関の皆様、中小企業支援機関等の皆様
 ※参加費は無料です

募集締切

令和6年5月15日(水曜日)

参加申込方法

長崎県産業振興財団ホームページ「よかネット長崎」に掲載している申込フォームよりお申込できます。

参考資料

令和6年度サービス産業経営体質強化事業 セミナーチラシ[PDFファイル/2MB]