本文へ
文字サイズ
標準
拡大
色合い
白
黒
青
ホーム
目的で探す
分類で探す
組織で探す
地方機関で探す
カレンダーで探す
地域で探す
ホーム
分類で探す
福祉・保健
社会福祉
戦傷病者・戦没者遺族等援護事業
戦傷病者・戦没者遺族等援護事業
援護事業
恩給
恩給法による給付措置
援護法による給付措置
各種給付金支給法による給付措置
戦傷病者特別援護法による援護
旧陸海軍従軍看護婦等に対する慰労事業
軍歴証明
中国帰国者に対する援護
各種援護措置に係る照会
慰霊巡拝(厚生労働省主催)への参加
沖縄県「平和の礎(いしじ)」への刻銘
戦没者等の遺族に対する特別弔慰金
慰霊友好親善事業(日本遺族会)
戦没者遺骨のDNA鑑定の実施(厚生労働省)
このページの掲載元
原爆被爆者援護課
住所:長崎県長崎市尾上町3番1号
電話:095-895-2471
ファクシミリ:095-895-2578
先頭に戻る
メニュー
原爆被爆者の援護
被爆体験者の支援
被爆二世健康診断
県民祈りの日・平和祈念式典
長崎・ヒバクシャ医療国際協力会(NASHIM)
戦傷病者・戦没者遺族等援護事業
空襲による被害状況
長崎県戦没者追悼式
長崎県の戦争遺跡と戦没者慰霊碑
原爆被爆者援護課の入札情報