委員会(ライブ・録画)中継はこちらから
YouTubeによる委員会中継について
- 長崎県議会では、Google LLC社動画共有サービスを利用して、常任委員会及び特別委員会のライブ中継・録画中継を配信します。
- 録画中継は、機器等の不具合などにより、録画されなかったり削除されることがあります。
- 録画中継の映像については、配信日の属する年度の翌年度末まで保存します。
注意(免責)事項
- 画面に現れる企業広告は、本県議会とは一切関係がありません。また、広告によるいかなる理由での損害についても本県議会は責任を負いません。
- 本県議会は、中継が正常に視聴できない、あるいは視聴することにより何らかの損害が生じた場合、一切責任を負いません。
- この議会中継(映像及び音声)は、本県議会の公式記録ではありません。
- 会議における発言の取消及び訂正等についても、修正せずに配信しています。
- 議会中継の著作権は、本県議会に帰属します。なお、中継の画面あるいは内容を許可なく他のウェブサイトや著作物等に転載しないでください。又、著作権法で許された範囲を超えて複製しないでください。著作権法で許された範囲内で複製する場合でも、その複製物を目的外に利用したり、内容を改変したりしないでください。
- インターネット回線の状況やサーバ負荷、その他視聴者側のパソコン環境等により、映像や音声が途切れる又は停止するなど正常に視聴できない事があります。
- スマートフォン等による視聴は、通信事業者から高額な料金を請求される場合がありますので特にご注意ください。
- 委員会の映像は定点撮影での映像となります。
- このサービスは予告なく終了することがあります。
委員会(ライブ・録画)中継はこちらから