議案及び採決結果
令和6年11月定例会が11月26日から12月20日まで開かれました。
今定例会は、当初、会期を12月19日までと決定していましたが、国の「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」への対応に要する経費を計上した補正予算案を速やかに審議するため、会期を延長したものです。
本会議初日は、9月定例会で継続審査とされていた「令和5年度長崎県一般会計決算及び各特別会計決算の認定について」など3件を認定しました。
次に、職員給与費の既定予算の過不足調整に要する経費、赤潮により被害を受けた養殖事業者の支援に要する経費ほか緊急を要する経費について編成された「令和6年度長崎県一般会計補正予算(第4号)」などの議案が上程され、大石知事が県政の重要事項について報告し、当面する諸課題について所信を述べるとともに、提出議案について提案理由の説明を行いました。
一般質問では、12名の議員が登壇し、知事の政治姿勢、本県の財政状況、企業誘致・雇用の創出、農業振興、食育の推進、医療・介護対策、子育て施策、九州新幹線西九州ルート整備、災害対策、特定利用空港の指定、土木行政、地域振興対策、人材確保対策など様々な事項について活発な論議が交わされました。
補正予算については、初日に上程された予算案に加え、12月19日に、国の総合経済対策に対応する経費を計上した「令和6年度長崎県一般会計補正予算(第5号)」などの議案が追加上程され、一般会計の合計で436億9,458万5千円の増額補正となりました。その結果、本年度の一般会計の歳入歳出予算額は、7,828億3,074万4千円となり、昨年同期と比べ、321億3,353万7千円の減となりました。
本定例会では、33件の議案を原案のとおり可決、同意、承認、認定するとともに、2件の請願を不採択、大石知事の選挙資金・政治資金、並びに公務と政務の混合に関する調査特別委員会の設置を否決し、「五島海域における中国軍機の領空侵犯に関する意見書」など2件の意見書を可決し閉会しました。
令和6年11月定例会 議案及び採決結果
I.知事提出議案1.議決予算(地方自治法第219条第1項)
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決の結果 |
---|---|---|---|
第93号 | 令和6年度長崎県一般会計補正予算(第4号) | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第94号 | 令和6年度長崎県港湾施設整備特別会計補正予算(第1号) | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第95号 | 令和6年度長崎県流域下水道事業会計補正予算(第1号) | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第117号 | 令和6年度長崎県一般会計補正予算(第5号) | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第118号 | 令和6年度長崎県県営林特別会計補正予算(第1号) | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第119号 | 令和6年度長崎県流域下水道事業会計補正予算(第2号) | 令和6.12.20 | 原案可決 |
2.議決条例(地方自治法第16条第1項)
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決の結果 |
---|---|---|---|
第96号 | 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理等に関する条例 | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第97号 | 長崎県手数料条例の一部を改正する条例 | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第98号 | 長崎県税条例の一部を改正する条例 | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第99号 | 長崎県警察関係手数料条例の一部を改正する条例 | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第100号 | 長崎県建築関係手数料条例の一部を改正する条例 | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第101号 | 長崎県の事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例 | 令和6.12.20 | 原案可決 |
3.議決事件(予算及び条例以外のもの)
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決の結果 |
---|---|---|---|
第102号 | 当せん金付証票の発売について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第103号 | 契約の締結について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第104号 | 契約の締結について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第105号 | 契約の締結について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第106号 | 権利の放棄について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第107号 | 権利の放棄について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第108号 | 和解及び損害賠償の額の決定について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第109号 | 訴えの提起について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第110号 | 公の施設の指定管理者の指定について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第111号 | 契約の締結について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第112号 | 契約の締結の一部変更について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第113号 | 和解及び損害賠償の額の決定について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第114号 | 公の施設の指定管理者の指定について | 令和6.12.20 | 原案可決 |
第115号 | 長崎県教育委員会の委員の任命について議会の同意を求めることについて | 令和6.11.26 | 同意 |
第116号 | 長崎県公安委員会の委員の任命について議会の同意を求めることについて | 令和6.11.26 | 同意 |
報告第17号 | 令和6年度長崎県一般会計補正予算(第3号) | 令和6.12.20 | 承認 |
認定第1号 | 令和5年度長崎県一般会計決算及び各特別会計決算の認定について | 令和6.11.26 | 認定 |
認定第2号 | 令和5年度長崎県交通事業会計決算の認定について | 令和6.11.26 | 認定 |
認定第3号 | 令和5年度長崎県流域下水道事業会計決算の認定について | 令和6.11.26 | 認定 |
Ⅱ.議員等提出議案
1.議決条例
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決の結果 |
---|---|---|---|
発議第213号 | 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理等に関する条例 | 令和6.12.20 | 原案可決 |
2.議決事件(条例以外のもの)
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 議決の結果 |
---|---|---|---|
議員派遣 第102号 |
議員派遣の件(九州各県議会議員交流セミナー) | 令和6.12.20 | 原案可決 |