2025/01/28 モモのせん定(1月23日)
2025/01/22 カキのせん定(12月24、25日)
2025/01/22 ウメのせん定(12月20、23日)
2024/12/13 マンゴーハウス内張サイド張替え(11月27日)
2024/11/28 マンゴーハウスの加温スタート(11月26日)
2024/11/28 マンゴー樹冠下へ敷きわら施用(11月1日)
2024/11/19 キウイフルーツの収穫と追熟(10月30日)
2024/10/28 キウイフルーツの防除を初体験(10月16日)
2024/10/18 マンゴーの新梢誘引による花芽促進(10月15日)
2024/10/17 ウメ樹の徒長枝せん除(10月9日)
2024/10/17 モモ・スモモ苗の秋植え(10月2日)
2024/10/11 ナシの収穫・選果(9月30日)
2024/09/02 令和6年産マンゴーのせん定(8月20日)
2024/09/02 令和6年産マンゴーは、大玉果実で収穫最盛期(8月7日)
2024/09/02 イチジクの樹冠下に着色促進のための光反射シートを被覆(8月7日)
2024/09/02 黒系ブドウの着色向上を目指したプロジェクト(収穫調査)(8月6日)
2024/06/20 モモ・スモモの販売実習を行いました。(6月18日)
2024/06/12 農薬散布用ドローンについて学びました。(5月29日)
2024/06/12 露地びわの収穫・調整・出荷を学んでいます。(5月24日)
2024/05/22 ナシのプロジェクトでコルク状果肉障害軽減のための早期摘果
       について試験を行っています(4月16~20日)
2024/05/15 黒系ブドウの着色促進を図るためのプロジェクトに取り組んで
       います(4月25日)
2024/05/13 ハウスびわの収穫・調整・出荷を学んでいます。(5月13日)
2024/05/08 種無しブドウを作るための果房整形や植物成長調整剤処理技術を
       学んでいます(4月15日)
2024/04/26 ナシプロジェクト供試樹への人工授粉(3月27日~4月5日)
2024/04/26 ナシの花粉づくり(3月27日)

2024/04/10 令和6年度スタートしました。